なんでバイタルエリアに入社したの?
プロサッカー選手を諦めて、また1から挑戦している先輩が多くいたこと。
社長との面接のとき、「手に職を付けてプロになった人たちを見返せばいい」ということばを聞いて、プロサッカー選手になる。というどこか諦めきれない気持ちが、新しいことに挑戦しようという気持ちに変わったことが入社の決め手でした!
バイタルエリアに入社して一番驚いたことは?
社長から、仕事のことプライベートのことを聞いてきてくれるところ!自分の悩みなど何でも。おいしいご飯に連れて行ってもらって話すことが出来ます!
週末のサッカーでは、本当に社長なのか!っていうくらい社員のみんなから文句を言われていて、ONとOFFがしっかりあって、良い環境だなと思いました!
バイタルエリアってどんなチーム(会社)?
みんな仲良くて、優しい先輩しかいません!最初は何もわからない状態で不安だらけでしたが、優しくサポートしてくれますし、聞いたら何でも教えてくれます!
仕事中もそうでない時も、みんな気軽に話をしています。先輩後輩はあるものの、年齢関係なく仲の良い会社だなと感じます。
どんな後輩社員と仕事をしたい?
積極的な後輩と仕事したいと思います。初めはわからないことだらけで間違えることもも当たり前です。次同じミスをしないように考えて行動する、間違っていないか自分から確認する。消極的になるのではなくて、失敗を次に生かせれる人と仕事したいです!
具体的な業務内容
システムが仕様書通りに動くかどうかのテストや、システムの製造
この試合(仕事)の大変なところ
飛び交う業界用語を覚えて、どういう流れでシステムが動いているのか理解するのが大変です。
そして当たり前ですが期限を守ることです。余裕を持って、間に合うようにスケジュールを立ててもエラーやバグで遅れたりすることもあります。それでも間に合うように作業するときは大変です。
試合(仕事)中、一番大事にしていることは?
効率よく作業することです。具体的には、作業内容の20%くらいで確認しに行きます。いきなり100%のもので確認に行っても、どこかでミスが起きたりしていたら直すのが大変です。20%の時点で聞きに行けば、その先の内容はある程度理解できるし修正も簡単です。
達成感を感じる時間は?
チームのみんなで協力してシステムを完成させ、想定通り動いたときは達成感を感じます。また、スケジュール通り、仕事を終わらせることが出来たときにも達成感を感じます。