なんでバイタルエリアに入社したの?
前職もIT業界で事務として働いていましたが派遣だったので、同じような業務で正社員で安定したいと思い転職先を探していたところ、検索サイトの一番上にバイタルエリアの公募があり、面白そうな会社だなと思い入社しました。
バイタルエリアに入社して一番驚いたことは?
社員のみんながとても明るくて、サッカーをやっているからなのかIT会社とは思えないくらいアクティブだなぁと思いました。
バイタルエリアってどんなチーム(会社)?
社員同士の仲がとても良いので、大家族みたいな会社だと思います。帰社した時など、親戚の集まりなのではないかと思うくらい先輩、後輩関係なく盛り上がれるところはすてきだなぁと思います。
どんな後輩社員と仕事をしたい?
分からないところや疑問点などを素直に伝えてくれる人と仕事がしたいです。
一緒に仕事をしてく上でコミュニケーションがとても大事だと思っているので、小さい事でも情報共有できる関係で一緒に仕事をしていきたいです。
具体的な業務内容
毎日のルーティーン作業として勤怠管理や問い合わせ対応の情報共有があります。
定例会の資料作成や、進捗状況の確認、督促、会議の議事録作成等の事務作業を行います。
また他部門支援として機器発注関連や臨時の依頼作業等を行います。
この試合(仕事)の大変なところ
自分が今どの様な業務を行っているのかの情報共有が意外と大変だと思います。
同じような業務を分担して行っているときに、自分が作業したことを伝え忘れ二重で作業してしまったり、誰かがやっているだろうと思って結局誰もしていなかったりという事もあるので細かいやり取りが作業効率にも繋がり大切だと思っています。
試合(仕事)中、一番大事にしていることは?
直接業務に関係はないかもしれませんが、体調管理は気を付けています。
事務作業としては大したことはなくてもルーティーンとして毎日行っている業務もあるので、急に休んでしまうとその業務の引継ぎ等で迷惑をかけてしまうので体調管理には気を付け、急な休みをしない様に調整しています。
達成感を感じる時間は?
バタバタしている中、定時までに仕事がきっちり収まった時、やってやったぞ感があります。