投稿者「vital_masumi」のアーカイブ

ディズニーランド

昨年のクリスマス時期にディズニーランドに行きました。

朝7時位には到着しましたが、既にながーい行列ができていました。新しいエリア?にはもちろん入れず、、

でも、思っていたより色々乗ることができました!

スプラッシュマウンテンは誰も乗らないと言うので、お一人様で挑戦!
カップルとカップルの間に挟まれたけど楽しみました(笑)

シンデレラ城のプロジェクトマッピングショーを初めて鑑賞しましたが、すごく綺麗で感動しました!

クリスマスツリーも素敵でした♪

何度行っても飽きずに楽しめる夢の国は、本当にすごいですね!(^^)!

Share Button

Happy Birthday

社長秘書、Mさんのお誕生日のお祝いをしました♪

今年は、ホテルニューオータニのパティスリーSATSUKIのケーキを準備!

弊社が入っているフロアのサーブコープの秘書の皆様もお祝いをしてくれました。

毎年の事でバレバレですが、サプライズでお祝い成功!?です(笑)

Mさん、お誕生日おめでとうございます!

Share Button

2024→2025

明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

年末は毎年恒例の社長宅で忘年会!家族を連れや育休中の社員も来たりと、とても賑やかでした。

年始は茨城に帰省していました。

天気が良くてとてもきれいな筑波山を見ることができました。

近所のお寺で鐘を鳴らしたり、、

前にもブログで紹介した大宝八幡宮にお参りに行きました。


2025年もこのブログでは、会社のことや会社以外のこと、色々なことをお届けしたいと思います!

本年も皆様にとって幸多き年となりますように願っております

Share Button

2024年忘年会

今年も残すところあとわずかとなりました。

2024年の締めくくり、忘年会の様子をお届けします!

今年の商品パネルを並べる幹事のA君。

今年の受付は新卒2年目のサッカー部の二人。

豪華賞品GETすべく、受付でくじを引きます。

O顧問、乾杯の挨拶でスタートです。

美味しい食事を頂きながら、一人ずつ前に出て挨拶とくじ引きの商品贈呈!

そして、バイタルエリア恒例のじゃんけん大会。今年の目玉は、Nintendo Switchやディズニーペアチケット等など、、

ディズニーペアチケットを賭けて残った三人の熱い戦い、、

白熱した戦いを制したのは、、、Fさん!

おめでとうございます!社長と幹事と記念撮影♪

大いに盛り上がった2024の忘年会でした!

今年も営業ブログを読んでいただきまして、ありがとうございました。

来る年も皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

Share Button

コジコジカフェ

さくらももこさんの漫画『コジコジ』のテーマカフェに行ってきました。

お店の中が可愛い!

アニメの1話が流れていました。

予約特典でメモ帳を貰いました。

一度注文すると追加が出来ないので悩みましたが、、

コジコジフロートと半魚鳥次郎のプレートを注文。

食べるのが勿体ない位、可愛い仕上がりでした。お味も美味しかったです!

可愛いコジコジに癒されて、グッズも購入してしまいました(笑)

お店には若い子からお年寄りまでいて、コジコジ人気に嬉しくなりました。

Share Button

油そば

気なっていた油そばの『元祖油堂』に行ってきました。

初めてなので、一番オーソドックスな”油そば”と迷いましたが、”辛味噌油そば”を注文。辛い物好きは”辛”があるとついつい頼んでしまいますね。

普通に食べてもとても美味しいのですが、たくさん調味料があって味変もできました。。

麺量は並・大・特すべて同料金なので、とてもお得です。女性1人でも入りやすいとても良いお店でした!(^^)!

Share Button

運営会議

3ヶ月に一度の全社員での運営会議が行われました。

10月、11月に入社した社員の自己紹介からスタートです。

H君は一発芸も披露してくれました(笑)

今回は既に社員全員に受けてもらった自分の強みを知るテストを基に、どの値が高いとどのような人なのか、、という様な研修を行いました。

その診断結果から自分では気付かない才能を知り、普段とは違う目線での自己紹介をしてもらいました。

運営会議後には希望者で飲み会を行いました。

12月は忘年会もありますので、またすぐ集合です(笑)

Share Button

芝KOSO

会社近くの”芝KOSO”さんにランチに行きました!

まずはサラダ。お洒落なバーニャカウダでした。

本日の小鉢は新鮮なお刺身。

メインの和牛炭火焼!柔らかくて美味しいお肉でした♪

お肉につけるタレの種類も多くて、ご飯が進む進む!

デザートとコーヒーを頂いて、ご馳走様でした。

お店の中には大きな水槽があり、とてもお洒落で隠れ家的なお店です!

Share Button

タイピング対決

新人が入ると毎回行われるタイピング対決。

タイピングソフトでタイピングの練習をしてもらい、本社にいる社員と社長みんなでタイピング対決をやります。

今回は新人3人+その日に本社に出社していた2人+本社メンバー2人+社長の8人での対決です。

みんなに見られながらやるタイピングは緊張します。

いつもの調子を出せない人もいます(笑)

最下位の方にはおやつの買い出しに行ってもらいます(お金は会社支払です!)

今回は新人のNちゃんとH君(最下位とブービー)の2人にたい焼きを買ってきてもらいました。

毎回大騒ぎのタイピング対決です。楽しみながら研修をしています(笑)

Share Button

鯛樹ランチ

浜松町でとても人気の鯛料理のお店”旬彩 鯛樹”にランチに行きました!

ランチは11:30オープンなのですが、いつも開店前に行列の人気店です。この日も違うお店に行こうとしていたら珍しく行列がなかったので、急遽鯛樹さんへ。

ランチは鯛飯定食のみです。

久しぶりの鯛樹さんの鯛飯登場!

最初は鯛だけを 玉子出汁醤油に付けて食べます。とても新鮮な身の引き締まった鯛が美味!ご飯も美味しい。

ご飯に薬味と鯛を乗せて、混ぜた玉子出汁醤油かけて、豪華な卵かけご飯にして食すと更に美味!

付け合わせの魚と野菜と豆腐あんかけもとても美味しいです。

いつも並んでいるお店ですが、ぜひご賞味いただきたいです!

Share Button