芝KOSO 会社近くの”芝KOSO”さんにランチに行きました! まずはサラダ。お洒落なバーニャカウダでした。 本日の小鉢は新鮮なお刺身。 メインの和牛炭火焼!柔らかくて美味しいお肉でした♪ お肉につけるタレの種類も多くて、ご飯が進む進む! デザートとコーヒーを頂いて、ご馳走様でした。 お店の中には大きな水槽があり、とてもお洒落で隠れ家的なお店です!
タイピング対決 新人が入ると毎回行われるタイピング対決。 タイピングソフトでタイピングの練習をしてもらい、本社にいる社員と社長みんなでタイピング対決をやります。 今回は新人3人+その日に本社に出社していた2人+本社メンバー2人+社長の8人での対決です。 みんなに見られながらやるタイピングは緊張します。 いつもの調子を出せない人もいます(笑) 最下位の方にはおやつの買い出しに行ってもらいます(お金は会社支払です!) 今回は新人のNちゃんとH君(最下位とブービー)の2人にたい焼きを買ってきてもらいました。 毎回大騒ぎのタイピング対決です。楽しみながら研修をしています(笑)
鯛樹ランチ 浜松町でとても人気の鯛料理のお店”旬彩 鯛樹”にランチに行きました! ランチは11:30オープンなのですが、いつも開店前に行列の人気店です。この日も違うお店に行こうとしていたら珍しく行列がなかったので、急遽鯛樹さんへ。 ランチは鯛飯定食のみです。 久しぶりの鯛樹さんの鯛飯登場! 最初は鯛だけを 玉子出汁醤油に付けて食べます。とても新鮮な身の引き締まった鯛が美味!ご飯も美味しい。 ご飯に薬味と鯛を乗せて、混ぜた玉子出汁醤油かけて、豪華な卵かけご飯にして食すと更に美味! 付け合わせの魚と野菜と豆腐あんかけもとても美味しいです。 いつも並んでいるお店ですが、ぜひご賞味いただきたいです!
焼き芋 近所でトラック屋台の焼き芋屋さんと遭遇! い~しや~きいも~♪と聞こえて、迷わず買いました(笑) 最近はやっと秋らしい気温になってきて夜は寒いくらいなので、みんな温かい焼き芋を求めて行列になっていました。 今はスーパーやコンビニでも買える焼き芋ですが、やはりこの屋台で買う焼き芋は一味違いますね。 ホクホクで甘くて美味しかったです! 10年位前は屋台のラーメン屋さんもたまに見かけていましたが、最近は見かけません。 焼き芋屋さん次も見つけたら買うので頑張って欲しいです!