月別アーカイブ: 2025年6月

アイスクリーム祭り

サーティワンで開催している”よくばりフェス”でアイスを10個購入しました!

とってもお得なこのよくばりフェスですが、昨年購入した時は人気過ぎて10個買えず7個まででした
今年は10個買うぞ!と意気込んで買いにいったら、すんなり買えてびっくり(笑)

娘がアイス祭りに歓喜しておりました

1週間位持つかな?と思っていたのですが、1つが小さめなので一瞬で無くなりました

冷たいアイスでこの暑さを乗り切りたいですね

Share Button

大阪旅行

どうしても観たいミュージカルのチケットが大阪公演しか取れず、弾丸で大阪に行ってきました

ミュージカル観劇後に、道頓堀へ

ドン・キホーテの観覧車にも乗りました

夜は串カツ屋さんへ

翌日は551でお昼を食べて、、


初めてりくろーおじさんのチーズケーキをお土産で購入して帰りました
とっても美味しくて、いつも行列の理由が分かりました!

ずっと観たかったミュージカルも感動したし、久しぶりの大阪旅行、とっても楽しかったです

Share Button

新人達が戻ってきた!

4月入社の新人達は、約2か月の外部研修を終えて戻ってきました
研修を終えて、4月と顔つきが変わったかな??

現場配属も決まり、壮行会もおこなわれました

サッカー部のベテランSさんが、翌日から現場に出る新人達のために現場に出てすぐに役立つ?研修をしてくれました

息抜きにUNOもやったりして
(弊社は年に2回手当を決めるウノ大会があるので、その練習です!)

あっという間に新人達は現場に出て行きました

これから色々と経験して、立派なSEになるんだよ、、
毎年この時期は子どもを心配する親心になりますね

サッカーもプライベートも仕事も楽しんで!

Share Button

N顧問邸のお庭からVol.26

春が終わり、夏に向けてN顧問のお庭の様子も変化しているようです

1枚目はサボテン
5年目で初めて可愛らしいお花が咲いたようです

2枚目はカラー
白のカラーの花言葉は”清純”とのことですが、カラーは高貴なお花という感じがしますね

3枚目は子持ち万年草
黄色の花を初夏から咲かせる雑草で、花言葉は、”耐える心”ということで、逆境に負けない強さを象徴なのでしょう

最後は紫陽花
紫陽花の花色は土のpHによってコントロールされるので、青いお花が咲くということは酸性の土壌ということだそうです
土壌でお花の色が変わるのも素敵ですね!

6月に入り、初夏の素敵なお花たちをお届けしました♪

Share Button